【2018/8/8 更新】
- 2018年9月14日(金)を持ちまして、ZEAL-S01は全ての製造、販売を終了いたしました。
- S01(Class1)モジュールの後継モデル開発は諸事情により中止しており、後継モデルはございません。
ZEAL-S01搭載パワーアンプのディスコンが発表されました
重要なお知らせ
ZEAL-S01で採用しているルネサスエレクトロニクス製(旧NEC)のパワーアンプ(以下、PA)がディスコンになることがわかりました。PAディスコンに対する弊社の対応方針
PAディスコンの案内を受けまして、弊社では下記のように対応方針をご案内申し上げます。
- PAのラストオーダーは2012年11月末までとなっております。
- 当社では2012年12月以降も引き続き販売を継続させるため、各お客様から今後の動向についてお伺いの上、一定数量のPAを当社にて在庫確保致します。2012年12月以降は基本在庫限りの販売となりますが、1〜2年は販売を継続できるよう十分な在庫を確保する予定です。
- 在庫確保をご希望されるお客様は2012年11月9日(金)までに当社までお申し出いただけますようお願い申し上げます。確保台数の分納条件や各種保証などにつきましては、別途ご相談いただきたく存じます。
- 在庫がなくなり次第、予告なくZEAL-S01の販売が終了となりますので、長期供給をご希望のお客様は必ずご相談いただけますようお願い申しあげます。
- 後継モデル「ZEAL-S02(仮)」につきましては、現在検討を進めております。基本ハードウェアコンパチを前提に検討しております(※ソフトウェアにつきましては、若干の変更が加えられる可能性もございます)。
新規でのご検討の場合にはご注意ください。
研究・試作開発でのご利用やスポット採用であれば問題ございません。継続的なご利用をご検討の場合には必要見込数量をご確認の上、当社までご相談ください。
本件についてよくあるご質問
ZEAL-S01はいつまで入手可能ですか?
2012年11月にPAのラストオーダーとなっており、そこで入手したPAを使って最終生産を行います。2012年12月以降は全ての在庫がなくなり次第、販売を終了となりますが、弊社では向こう1〜2年程度は販売し続けられるよう十分な在庫を確保する予定です。
後継モデルはありますか?
現在検討を進めております。基本的にハードウェアは完全コンパチが絶対条件と考えております。ソフトウェア(ファームウェア)につきましては、一部仕様変更が加えられる可能性もございます。明確な時期は未定ですが、エンジニアリングサンプルを2013年2月頃、量産開始は2013年春頃を目指して検討を進めております。
お客様におかれましては大変ご迷惑おかけ致しますが、どうぞご理解・ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。