ページコンテンツ
信頼性が要求される産業用機器には、安全、安心の国産Bluetoothモジュールを
決められたルール通りに作る、その当たり前を実行できるのが国産
ZEALシリーズはこれだけの信頼性試験をクリアーしています
試験 | 試験内容 |
---|---|
低温保存試験 | -25°Cの恒温槽にて48時間保存後、常温で1時間放置し、その後正常に動作すること(※動作時には結露無きこと)。 |
高温保存試験 | 75°Cの恒温槽にて48時間保存後、常温で1時間放置し、その後正常に動作すること。 |
高温高湿保存試験 | 75°C、湿度90%の恒温槽にて48時間保存後、常温で1時間放置し、その後正常に動作すること。 |
低温動作試験 | -25°Cの恒温槽にて2時間放置後、正常に動作すること。 |
高温動作試験 | 75°Cの恒温槽にて2時間放置後、正常に動作すること。 |
高温高湿動作試験 | 75°C、湿度80%の恒温槽にて2時間放置後、正常に動作すること。 |
モジュール全数に対して、このような出荷検査を行っています
- クリームはんだ印刷状態検査
- ビジュアル検査
- 電気検査
- ファームウェア書き込み
- 治具チェック
- UARTアクセスチェック
- ファームバージョンチェック
- 電流チェック
- GPIOチェック
- 起動モードチェック
- 通信チェック
- RFチェック
- 工場出荷設定書き込み
出荷検査のルールを定めていても、全てのモジュールに対し、ちゃんと決められたように検査を行わなければ意味がありません。決められたルールを守り、当たり前に検査を実行できる、それが国産工場の強みと考えています。無線化.comが国産にこだわる理由です。
国産だから実現できる初期不良0%と無期限交換対応
2重チェックで実現する初期不良0%
ZEALシリーズは、原則最低2回の動作チェックを行います。工場内で1回、そして当社に入荷後にもう1回動作確認を行います。基本的に工場での出荷検査をクリアーした時点で全て良品のはずですが、それでも0.01%(1万個製造して、その内の1個程度)の確率で、動作しないモジュールが含まれている場合があります。もちろんそのモジュールは省いて出荷していますので、基本的にお客様のお手元に届くBluetoothモジュールに初期不良はありません。
これまで納入直後に動作しなかったという初期不良はほとんど例がありませんが、万が一初期不良が発生した場合には、迅速に新品と交換対応いたします。
滅多に故障しない、だから実現できる無期限交換対応
初期不良は0%ですが、ZEALは電子部品ですので、やはり故障は避けられません。故障してしまったモジュールは、基本的にご購入後1年以内であれば、メーカー保証として即時新品交換しております。
しかし実際には、お客様から故障のご報告を受けることは滅多にありません。そこで、当社ではご購入後1年以上経っているモジュールに対しても、新品交換で対応しております。お客様の不注意による故障とご申告いただいた場合でも、できる限り新品交換しております。これは当社のZEALシリーズが滅多に故障しない、つまり故障対応がほとんどないからこそできるサポートサービスであることを裏付けています。
わたしたちがZEALシリーズを作っています
当社は工場を持たないファブレスですので、モジュールの生産、および開発の一部は外部の協力会社に委託しています。もちろん信頼してお任せできる国内工場です。ここではその協力会社の皆さんをご紹介します。
株式会社イーアールアイ
- 所在地:岩手県盛岡市
- ZEAL-C02、およびZEAL-LE0の開発の一部をお手伝いしていただいています。
- http://www.erii.co.jp/
A&Dプリントエンジニアリング株式会社
- 所在地:東京都三鷹市
- ZEAL-C02の生産工場です。
- http://www.aandd-p-e.co.jp/
太陽誘電テクノソリューションズ株式会社
- 所在地:群馬県高崎市
- ZEAL-LE0の生産工場です。
- http://www.jtty.jp/
資料が必要な方はご遠慮なくお申し付けください
ZEALシリーズは国内の大手医療機器メーカー様にもご採用いただいております。品質に関する資料提供、ご質問にも全て対応しております。ご要望にはできる限りお応えしますので、まずはカスタマーサポート担当清水までお気軽にご相談ください。